トップ > 各種事業 > 広報誌『大阪ミュージアムズ』第9号刊行
- 広報誌「大阪ミュージアムズ」
- 大阪市の博物館・美術館、「大阪ミュージアムズ」の魅力と情報をご紹介します。
- 広報誌『大阪ミュージアムズ』第9号刊行
特集 | そこで過ごす時間。 |
---|---|
概略 | 広報誌「Osaka Museums」は、大阪市立自然史博物館、大阪歴史博物館、大阪市立美術館、大阪市立東洋陶磁美術館、大阪文化財研究所、大阪市立科学館のイベント情報や展覧会を中心に、各館やそのエリアの魅力を紹介する情報紙です。家族や友人同士で楽しみながら、ミュージアムに親しんでいただける内容とし、今後も定期的な刊行を企画しています。 |
目次_01 | <P2-3> ■大阪歴史博物館 大阪の「その時代」に身を置く。 7F:近代フロア 「大大阪(だいおおさか)」と呼ばれた時代のメインストリート御堂筋を体験してみよう。 9階:中世・近世フロア 「天下の台所の時代」に入ると、カーペットが青色になり、そこはもう安治川。川を上って水都を一巡してみよう。 10階:古代フロア 眼下に広がる難波宮と展示を見比べてみて。 |
目次_02 | <P4-5> ■大阪市立東洋陶磁美術館 長くいられるには理由がある。 ■大阪市立科学館 リアルな星空体験をより快適に。 大阪市立科学館がリニューアル! ■大阪市立自然史博物館 「ネイチャースクエア」 ■文化財研究所 「難波宮跡公園」 |
目次_03 | お仕事図鑑「大阪市立美術館」 学芸課学芸員 杉谷香代子さん ミュージアム用語集 その5 【地方独立行政法人】 公益財団法人大阪市博物館協会 船越幹央 |
設置協力 | 大阪市立の博物館・美術館、大阪市内各区役所、図書館のほか、銀行、ホテル、百貨店、観光案内所など |